不登校コミュニティしもつま

~仲間がいると心づよくなれる~

不登校当事者の気持ち

貴重ないやどうも~。不登校コミュニティしもつまです。

もう学校が始まっている所もあると思いますが、学校に苦痛を感じている子にとってこの(夏休みが終わる)時期は、なんとなく不安を感じているところがあるかもしれません。そんなサインがあれば、行きたくないという気持ちをただただ聞いてあげてください。

 

魔法のしつもん仲間の兼重日奈子さんが、息子さんの不登校について書いているので紹介します。

息子さんは、クラスの同調圧力に気力を奪われたのかな。。。
「変われない僕 変わらない僕」には、不登校当事者の気持ちがつづられています。
経験者でないと分からない気持ちです。読んでみてください。

 

今のままのあなたじゃダメだ。。。
言葉にしなくても伝わっていることがあります。
気をつけて。

 

学校休んだ方がいいよチェックリストの紹介

不登校コミュニティしもつまです。いやどうも!

 

夏休みも終わりに近づいてくると #学校行きたくない 問題が出てきますね。

大人の感覚でいうと、「あ~あ。明日から仕事か。。。」という、GWやお盆のような長期休暇の最終日のような感じ。

昭和や平成の頃は大多数が「行くのが当たり前」という認識だったので、子どもも必然と「行かなきゃ」と思い込んでいましたが、今は「行かなくてもいい」という選択肢が世間的に認められてきたので、堂々と「行かない」選択ができるようになりました。

 

しかし、子どもがなにを感じて「行きたくない」と言っているのか?ここは背中を押していいのか?休ませた方がいいのか?親は悩みますよね。
ここで休むことにOKしてしまうと、たかが外れて、これ以降学校に行けなくなってしまうのではないか?という不安も大いにあると思います。

 

子どもが動けているうちは、ちょっと無理してでも、、、なんて思っちゃいますが、
朝起きられなくなったり、玄関から出られなくなったりなど、身体症状が出はじめると「無理に行かせなくてもいいか」という気持ちになれるんですよね(^▽^;)...そうなったらもう手遅れなんですけどねΣ( ̄ロ ̄lll)

 

そこで、最近こんなものが開発されました。

「学校休んだほうがいいよチェックリスト」です。

子どもが「学校休みたい」「学校行きたくない」と言っているけど、休ませていいのかどうか悩む保護者のためのチェックリストだそうです。

 

branchkids.jp

 

もうすぐ学校が始まるこの時期、「学校に行きたくない」と言われたらこのチェックリストのことを思い出してください。



2023年8月の予定

いやどうも~。不登校コミュニティしもつまです。

 

総務省不登校について、情報提供や相談窓口の整備等を行うように文科省へ請求したそうですね。

“不登校数最多” 総務省、文科省に改善求める…学校側対応は不十分

確かに、学校側の対応はまだまだ不十分だと思います。
フリースクールや親の会、居場所などの情報を先生方は把握してないですし、
そもそも、新たな不登校を生まない学校づくりをされていないですよね。
学校は、今までの踏襲や価値観を取り払って、学校というしくみのリデザインが必要なのではないかとしみじみ思います。

 

話は変わって。
子どもが不登校になると親の方も、腹をくくらなければならないことが色々あったり、今までの価値観を手放さなければやっていけなかったり、気持ちや考え方の切り替えが必要になってきますね。

切り替えられるまで、数か月かかります。

その間は、苦行のようなもので、それはそれは、とてもしんどいです。

例えば、
今までは昼夜逆転なんて絶対にありえない。という認識であれば、
それを「まあよし」レベルまで認められる自分にならないと、
子どもと良好な関係は築けないし、お互い苦しい状態が続くことになります。

ね?しんどいですよね。。。

そんなつらい時期をどう乗り切ったらよいでしょうか?

ひろろはこんなことをしてきました。

・自分を安心させる方法を考えて実行する。
・一時的にでもその場から離れ、自分でいる時間をつくる。
・辛かったら思いっきり泣く(車の中がおススメ)
・苦しい気持ちを信頼のおける人に話す

ざっくりとしてますがw、これらを意識して実行することで、親自身のメンタルヘルスもなんとか維持できるのではないかと思います。
詳しいことは、相談会やランチ会で聞いてください。

 

不登校お悩み相談室

参加対象を限定したご内密相談・座談会です。
他の人に話を聞かれたくない方、周囲の目が気になる方はこちらにお越しください。

2023年8月9日(水) 10:00~12:00
場所:わいわいハウス ミーティングルーム
  Waiwaiドームの方の建物です。

対象:不登校やその傾向(行きしぶりなど)のあるお子様を持つご家族。

参加費:初回無料・2回目~200円

 

ママのための気晴らしランチ会

今月は、かき氷マイスターのいるお店mipiで、かき氷堪能会を開催します!
毎日暑いですからね。かき氷でひんやり&甘いもので癒されましょう。

2023年8月23日(水) 11:30~14:30

場所:イタリアンレストラン mipi 
   下妻市下妻丁231−4(普門寺敷地内)
   https://goo.gl/maps/27Q27392W47pRwMY7

   

対象:不登校やその傾向のある子を持つ保護者。不登校に理解のある大人

mipiのかき氷はまるでスィーツ。どんなかき氷があるかは、mipiのインスタグラムを見てください。Instagram @mipi_2013 

※今回はお申込が必要です。以下のお申込みフォームからお申込みください。

ママのための気晴らしランチ会お申込みフォーム


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

様々な理由で学校がしんどい場所になってしまっている子の安全基地は家庭であり、一番のサポーターは親です。
安全基地で安心しながら元氣を取り戻していくために、その子らしく過ごせること、やりたい事をサポートしてあげることが最優先。
でも、私たち親は、頭でわかっていても、受け入れられない部分があったり、周囲の理解が得られなかったり... (;_;)
理想と現実の狭間で苦しい想いをしていませんか?それで疲弊していませんか?
そんな時は親自身の気持ちや心のメンテナンスが必要です。

お悩み相談会やランチ会は、そんな自分のメンテナンスの場。
話すことで心が軽くなります。

一人で悩まずに、このような親の会、おしゃべり会に顔を出してみてください。
座談会では得られることがいろいろありますよ(^^)

 

2023年7月の予定

いやどうも!不登校コミュニティしもつまです。

7月のご案内が遅くなりました。申し訳ありません!
通常通り、第2、第4の水曜に開催いたします。

 

最近知った文科省不登校対策

www.kyobun.co.jp

 

不登校対策でうまくいっている事例を持つところに視察に行ったということで、賛否両論はありますが、文科省でも不登校解消に向けて現場の声を集めながら動いているようです。まあ良い動きなのではないかと感じています。

 

 

 

不登校お悩み相談室

参加対象を限定したご内密相談・座談会です。
他の人に話を聞かれたくない方、周囲の目が気になる方はこちらにお越しください。

2023年7月12日(水) 10:00~12:00
場所:わいわいハウス ミーティングルーム
  Waiwaiドームの方の建物です。

対象:不登校やその傾向(行きしぶりなど)のあるお子様を持つご家族。

参加費:初回無料・2回目~200円

 

ママのための気晴らしランチ会

子どもが学校に行けなくなってしまうと、登校のために送迎したり、色々と気を使うことが増えたり、ゲームばっかりやっていて心配になったり。モヤモヤ、イライラが増えますよね。そんな気持ちを晴らすために、おいしいご飯を食べながら話しませんか?
子どもの不登校や行きしぶりに悩んでいたり、不安を感じている方、また、その経験をされた方、不登校に理解のある方に来ていただければと思います。
ランチは、かふぇまるで営業するみんなの食堂「お茶NOMA」の日替わりワンプレート定食(¥500~)になります。(子どもは無料で食べられます。)

2023年7月26日(水) 11:30~14:30

場所:かふぇまる café&studio カフェスペース(下妻市下妻乙339-2)
来てほしい人:不登校やその傾向のある子を持つ保護者。不登校に理解のある大人

飲食物の持ち込みはできませんのでご了承ください。おいしいしもつま母さんランチをご一緒しましょう❤ スィーツもおすすめです。

 

行くかもしれない連絡は下記リンク先の入力フォームからどうぞ~。

不登校コミュニティしもつまへの連絡フォーム


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

様々な理由で学校がしんどい場所になってしまっている子の安全基地は家庭であり、一番のサポーターは親です。
安全基地で安心しながら元氣を取り戻していくために、その子らしく過ごせること、やりたい事をサポートしてあげることが最優先。
でも、私たち親は、頭でわかっていても、受け入れられない部分があったり、周囲の理解が得られなかったり... (;_;)
理想と現実の狭間で苦しい想いをしていませんか?それで疲弊していませんか?
そんな時は親自身の気持ちや心のメンテナンスが必要です。

お悩み相談会やランチ会は、そんな自分のメンテナンスの場。
話すことで心が軽くなります。

一人で悩まずに、このような親の会、おしゃべり会に顔を出してみてください。
座談会では得られることがいろいろありますよ(^^)

 

2023年6月の予定

いやどうも!不登校コミュニティしもつまです。

5月から、第4水曜に開催している「まどいば」を、ママのためのランチ会に変更しました。
結城で不登校に関するお話会を開いているヒトミさんと、5年くらい前に子どもの不登校を経験された方がいらっしゃいました。(ヒトミさん自身も不登校傾向のあるお子さんがいるそうで、色々勉強されて、チャイルドカウンセラーなどの資格をお持ちです。)

色々な話題が出ましたが、私が同感したり、気づいたことはこちら。
・子どもへの対応は日々試行錯誤で、これといった正解があるわけではないので難しい。
・でも、お母さんの勘はだいたい当たっている。
・周りがとやかくうるさいのはスルーOK!(いちいち気にしてたらこっちの気が狂ってしまう)
・愚痴はOK。でも悪口になってしまうのはNG。

 

過去の経験者の場合、今だから話せるという話題があるので、
渦中の人には「自分だけ、ウチだけじゃない」という安心感が得られると思います。
不登校のお話会があったら、参加してみてください。

 

 

不登校お悩み相談室

参加対象を限定したご内密相談・座談会です。
他の人に話を聞かれたくない方、周囲の目が気になる方はこちらにお越しください。
6月は、メンタルヘルスサポート「こなっと」のカウンセラーさんが来てくださいます。

2023年6月14日(水) 10:00~12:00
場所:わいわいハウス ミーティングルーム
  Waiwaiドームの方の建物です。

対象:不登校やその傾向(行きしぶりなど)のあるお子様を持つご家族。

参加費:初回無料・2回目~200円

 

ママのための気晴らしランチ会

子どもが学校に行けなくなってしまうと、登校のために送迎したり、色々と気を使うことが増えたり、ゲームばっかりやっていて心配になったり。モヤモヤ、イライラが増えますよね。そんな気持ちを晴らすために、おいしいご飯を食べながら話しませんか?
参加対象は限定しませんが、子どもの不登校や行きしぶりに悩んでいたり、不安を感じている方、また、その経験をされた方、不登校に理解のある方に来ていただければと思います。
ランチは、かふぇまるで営業するみんなの食堂「お茶NOMA」の日替わりワンプレート定食(¥500~)になります。(子どもは無料で食べられます。)

2023年6月28日(水) 11:30~14:30

場所:かふぇまる café&studio カフェスペース(下妻市下妻乙339-2)
来てほしい人:不登校やその傾向のある子を持つ保護者。不登校に理解のある大人

飲食物の持ち込みはできませんのでご了承ください。おいしいしもつま母さんランチをご一緒しましょう❤ スィーツもおすすめです。

 

行くかもしれない連絡は下記リンク先の入力フォームからどうぞ~。

不登校コミュニティしもつまへの連絡フォーム


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

様々な理由で学校がしんどい場所になってしまっている子の安全基地は家庭であり、一番のサポーターは親です。
安全基地で安心しながら元氣を取り戻していくために、その子らしく過ごせること、やりたい事をサポートしてあげることが最優先。
でも、私たち親は、頭でわかっていても、受け入れられない部分があったり、周囲の理解が得られなかったり... (;_;)
理想と現実の狭間で苦しい想いをしていませんか?それで疲弊していませんか?
そんな時は親自身の気持ちや心のメンテナンスが必要です。

お悩み相談会やランチ会は、そんな自分のメンテナンスの場。
話すことで心が軽くなります。

一人で悩まずに、このような親の会、おしゃべり会に顔を出してみてください。
座談会では得られることがいろいろありますよ(^^)